絞り込む
Sort By:

skincare_tips

\スキンケアTIPSをご紹介!/
                あなたにぴったりなスキンケアを見つけて!
                じっくり肌をケアしたいあなたへ
                キールズ製品であなたのなりたい肌を叶える
                スペシャルケアをご紹介! \スキンケアTIPSをご紹介!/
                あなたにぴったりなスキンケアを見つけて!
                じっくり肌をケアしたいあなたへ
                キールズ製品であなたのなりたい肌を叶える
                スペシャルケアをご紹介!

透明感と潤いのある、
ヘルシー透明肌を目指す方へ

気になる肌悩みは? ・透明感のなさ ・シミ・色むら ・乾燥 ・小じわ ・ニキビ跡 ・赤み ・キメ ・マスク焼け気になる肌悩みは? ・透明感のなさ ・シミ・色むら ・乾燥 ・小じわ ・ニキビ跡 ・赤み ・キメ ・マスク焼け

キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス(医薬部外品)

透明美容液

詳しくはこちら

*1 トウキンセンカ、トウキンセンカ花エキス(ともに整肌成分) *2 アスコルビン酸、アスコルビルグルコシド(ともに整肌成分) ※写真・イラストは全てイメージです。

  • 1.透明感×潤い 1.透明感×潤い

    アクティブビタミンC*1の美白*2有効成分が、メラニンの生成を抑え、シミ・くすみの元を狙い撃ち。
    皮膚科学研究の末、厳選された成分がしっとりと潤い、透明感のある肌へ導きます。

  • 2.ヘルシー透明肌の5つのKEY 2.ヘルシー透明肌の5つのKEY

    透明感、潤いバリア、発光するツヤ、キメ、小じわ、シミ・くすみヘアプローチ。
    今もこれからも輝くヘルシー透明肌へ導きます。

  • 3.マスク生活にも 3.マスク生活にも

    マスクや紫外線などの外的環境*3にさらされた一人ひとりの肌をヘルシー透明肌へ導きます。
    敏感になりがちな肌*4にもお使いいただけます。

効果をさらに体感!透明美容液TIPS 効果をさらに体感!透明美容液TIPS

気になる部分に重ね付け、
じっくりハンドプレスして。

1スポイト分(0.4mL~0.5mL、100円玉サイズ)を顔全体に塗り広げた後、肌の気になる部分に、重ね付けしてじっくりハンドプレス。
時間をかけて浸透させることで、ダブルの輝きをより実感!首やデコルテ、手の甲への塗り忘れもお忘れなく!

*1 美白有効成分(3−O−エチルアスコルビン酸エキス) *2 美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと *3 紫外線、乾燥など、肌ストレスになり得る要因 *4 全ての方に肌トラブルが起こらないわけではありません ※写真・イラストは全てイメージです。

潤い、ふっくら*1肌になりたいあなたに

@cosme ベストコスメアワード2020 フェイスクリーム・ジェル第2位@cosme ベストコスメアワード2020 フェイスクリーム・ジェル第2位

キールズNo.1*2クリームのクリーム UFC。
まるで乳液のように軽やかなテクスチャーで、潤いをチャージし、ふっくら*1とした肌へと導きます。

キールズ クリーム UFC

クリーム

詳しくはこちら

*1 ハリ感のこと *2 2020年全世界のキールズでの保湿クリームカテゴリーでNo.1の販売個数であること(キールズ売り上げ実績に基づく) ※写真・イラストは全てイメージです。

  • U.潤う U.潤う

    オリーブ由来のスクワランと水分を保持する作用があるアンタークチシン*1配合。

  • F.ふっくら*2 F.ふっくら*2

    6種もの植物オイル*3配合。
    肌がふっくら*2
    若々しい印象へと導きます。

  • C.軽やかに C.軽やかに

    まるで乳液のように軽やかなテクスチャー!
    べたつきにくいので、メイク前でも気兼ねなく使えるのも人気の秘訣。

クリーム UFC スキンケアTIPS クリーム UFC スキンケアTIPS

潤いを届けるためには、5点置き

STEP1 STEP1
パール粒一粒程度の量を、おでこ、ほほ、鼻、あごに5点置きして、全体にやさしく伸ばしてください。
STEP2 STEP2
全体に塗り終えたら、ハンドプレスをして、しっかりとお肌に潤いを閉じ込めてあげるのがポイントです。

贅沢なスペシャルケア:ホットタオル

STEP1 STEP1
レンジで2分ホットタオルをチンして、ホットタオルを作ります。UFCを通常時の2〜3倍顔全体に塗布して、ホットタオルを顔の上にのせます。
STEP2 STEP2
タオルが冷え始めたら、タオルオフ。潤いがしっかり届きます。ホットタオルはスキンケアの仕上げでも、クレンジング・洗顔前でもオススメ!

*1 シュードアルテロモナス発酵エキス(保湿成分) *2 ハリ感のこと *3 コメヌカ油(整肌成分)、アボカド油(保湿成分)、アンズ核油(保湿成分)、オリーブ果実油(保湿成分)、アーモンド油(保湿成分)、ダイズ油(整肌成分) ※写真・イラストは全てイメージです。

キメの整った、
健康的なみずみずしい肌になりたいあなたに

マスク生活で気になる悩みは? ・乾燥 ・毛穴 ・肌荒れ ・ニキビ ・テカリ ・赤み ・日焼けマスク生活で気になる悩みは? ・乾燥 ・毛穴 ・肌荒れ ・ニキビ ・テカリ ・赤み ・日焼け

キールズ ハーバル トナー CL アルコールフリー

化粧水

詳しくはこちら
  • 1.マスク生活&夏の様々な肌悩み*1に 1.マスク生活&夏の様々な肌悩み*1に

    マスクや紫外線などによって肌トラブルが起こりがち。
    「皮膚のガードマン」カレンデュラ*2配合で、肌を穏やかに整え、健康的な素肌に。

  • 2.みずみずしい潤い 2.みずみずしい潤い

    カレンデュラの恵み*2の水分補給で、キメの整った、みずみずしい肌に。

  • 3.ゆらぎ・敏感肌*3にも 3.ゆらぎ・敏感肌*3にも

    敏感肌*3テスト済み、ノンコメドジェニックテスト済み*4
    敏感肌*3にもお使いいただけます。

カレンデュラ*2トナー スキンケアTIPS カレンデュラ*2トナー スキンケアTIPS

乾燥・肌荒れ・赤み・日焼けが
気になる方は、しっかりいたわる
保湿ケアのコットンパックを!

こちらの肌悩みには、何よりも保湿が大切!
カレンデュラ*2トナーをたっぷりしみこませたコットンを2枚に割いて、顔の上に2〜3分ほどおくと、肌をいたわりながら潤いをしっかり届けることができます。

毛穴・ニキビ・テカリが気になる方は、
きゅっと引き締めパッティングを!

こちらの肌悩みには、まず皮脂の汚れを取り除くためにやさしく丁寧に洗顔を!
洗顔後はカレンデュラ*2トナーをコットンにふくませ、キメにあわせてパッティング。
風を送るように、優しくパッティングすることで、毛穴もきゅっと引き締まります。

*1 乾燥など *2 トウキンセンカ、トウキンセンカ花エキス(ともに整肌成分) *3 全ての方に肌トラブルが起こらないわけではありません *4 ノンコメドジェニックテスト済みの注釈 ※写真・イラストは全てイメージです。

ハリのあるなめらかつるん肌に
なりたいあなたに

ビタミンC*1 ヒアルロン酸*2 配合 ・弾力 ・キメ ・エイジングケア*3ビタミンC*1 ヒアルロン酸*2 配合 ・弾力 ・キメ ・エイジングケア*3

マスク着用の蒸れや摩擦による肌のごわつきからハリ不足まで、マルチに働きかけます。
肌の力をアップ、心も弾むビタミンC*1美容液で、上向きのハリ、なめらかつるん肌へ!

肌悩みをチェック!あなたが気になるのはどれ? ・毛穴 ・キメの乱れ ・ごわつき ・皮脂、テカり ・ニキビ ・ハリ・弾力不足肌悩みをチェック!あなたが気になるのはどれ? ・毛穴 ・キメの乱れ ・ごわつき ・皮脂、テカり ・ニキビ ・ハリ・弾力不足

キールズ DS ライン コンセントレート 12.5C

美容液

詳しくはこちら

*1 アスコルビン酸、アスコルビルグルソシド(ともに整肌成分) *2 加水分解ヒアルロン酸(保湿成分) *3 年齢に合わせたハリ感を与えるお手入れのこと ※写真・イラストは全てイメージです。

高濃度*1ビタミンC*2美容液 肌悩み別お手入れTIPS 高濃度*1ビタミンC*2美容液 肌悩み別お手入れTIPS

キメや肌表面の凹凸感にアプローチ!

2~3プッシュ取っていただき、キメに沿って内側から外側に向かって流してあげてください。

上向きのハリケアができる上級者TIPS!

さらに、上向きのハリを目指したい方は、3プッシュしっかり塗り込んであげながら、内側から外側に向かって引き上げるように流してあげて、耳の手前で5秒間キープしてあげてください!

*1 キールズ DS アイ セラムと比較して *2 アスコルビン酸、アスコルビルグルソシド(ともに整肌成分) ※写真・イラストは全てイメージです。

忙しくても肌状態を安定させたいあなたに

睡眠不足など、不規則な生活習慣により現代人の肌のリズムは乱れがち。
たっぷり塗って寝ると心地いい香りで、まるでたっぷり眠った翌朝のように。
潤い、なめらかなモチ肌へ導きます。

キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート

夜用美容オイル

詳しくはこちら
ミッドナイトオイル スキンケアTIPS ミッドナイトオイル スキンケアTIPS
寝る前のマッサージで血行促進!
ラベンダーの香りに包まれ、リラックスしながらオイルをしっかりなじませて、さらに翌朝すっきり!

スッキリ!目もとツボ押し

  1. 眉頭
  2. 眉尻
  3. ほお骨の上を3本指で

イキイキ!素肌ツボ押し

  1. こめかみ
  2. 耳の下から首筋を通り、鎖骨の上
  3. 鎖骨の下に沿って、内側から外側へ